おふざけなしに、切実に悩んでいる夫婦もいるおなら問題。
「旦那の前で、おならをがまんしてつらい」
「結婚しているのに、おならをがまんするのは変かな?」
などと考えたことはないでしょうか?
そこで今回は、
- 夫婦でおならをしている割合
- 妻のおならは、旦那に許されるのか?
- 夫婦のおならと離婚について
などを紹介します。
この記事を読んでいただくと、夫婦のおなら問題の実情を知ることができるでしょう。
夫婦でおならをしている割合
仲の良い友達夫婦以外には「夫や妻の前で、おならはどうしている?」とは、聞きづらいもの。
そこで、Twitterのアンケート結果を確認しました。
夫や妻、若しくは恋人の前でオナラをすることができる。#アンケート#4択アンケート#答えたらRT#拡散希望#おなら#オナラ#夫婦#彼氏彼女#屁#男女
— 叢叡世 Степин Будимир (@kusamura_eisei) January 27, 2016
アンケート結果から妻の方が、おならをがまんする人が多いため、悩みを抱えやすいのは女性と言えるでしょう。
ご迷惑かけてすいません。妻の前で、おならをしているのは僕です。
うん、気を付けてね!私は基本的には、kenboの前ではしない。時々出るけどね(笑)
妻のおならは許される?旦那の意識調査
夫婦のおなら問題に悩んでいるのは、女性に多いですが「妻のおならを許せない夫」はどれくらいいるのでしょうか?
おならと合わせて話題にあがりやすいげっぷですが、両方合わせたアンケート結果を確認すると、
おならとゲップ、恋人や夫婦にされて嫌なのは?#アンケート #アンケート機能
— Track (@yakitori05261) March 15, 2017
おならもげっぷも気にしないという方が約半数います。
一方で、おならが嫌なのは約30%(おならが嫌+おならもげっぷも無理)いるという結果に。
そこで、妻のおならを「気にしない旦那」と「問題にする旦那」のそれぞれの考え方を調べてみました。
妻がおならをしても問題なし~笑い合えてこそ円満夫婦
旦那が妻のおならを気にしない理由として、
- おならを笑い合えるような夫婦が理想だから。
- 自分もおならをするから、妻に禁止できない。
- おならをがまんするのは、身体に悪い。
- 妊娠中は仕方がないと思っていたら、自然に気にならなくなった。
などがあり、特に①の考えをもつ男性が多いです。
これは、男性は女性と比べて競争意識が高く、仕事で負けないように気を張りつめているため、家庭では安心してくつろぎたい心理があるため。
旦那の中には、度が過ぎて妻におならをかけて怒られる人もいます。
夫婦お互いにリラックスできて、笑顔になれる家庭を理想としている旦那は、妻のおならを気にしないことが多いでしょう。
俺はこの価値観かなー。おならで笑い合える家族の方が、幸せを感じるよ(笑)
もちろん、笑いの多い家族の方がいいけど、kenboのおならは本当にくさい時があるから、においが来ない場所でしてほしい(汗)
妻のおならは問題あり~女性であることを意識してほしい
妻のおならを許せない旦那の意見は、
- 女性が人前でおならをするのは、ありえない。
- 結婚しても恋愛関係を意識したいから。
- おならはくさいから嫌。
などがあります。
特に①と②の考えをもっている場合、妻のおならに強い嫌悪感を抱くでしょう。
男性は「自分の妻は、他の女性よりも優れている」と思いたいものであり、人前でおならをする女性が許せない価値観のある旦那の場合は、妻がおならをするのは有り得ないこと。
また、妻をいつまでも女性として意識したいという考えをもつ夫も少なくありません。
付き合う前からおならをしていなかったカップルは、結婚後も旦那からおならを禁止されることが多くなるでしょう。
夫婦のおなら問題で離婚もあり?問題が大きくなる理由
うそのようで本当にある話に、おならが原因で離婚を考える夫婦もいます。
おならが原因で離婚を考える理由として、
- おならを人前でするのをやめるように言っても、改善しようとする態度がない。
- おならがくさすぎる。
- 育ってきた家庭環境がおならをしないため、おならをする人に対する批判が強すぎる。
などがあります。
「たかが、おなら」と思っていても、マナーや健康などの価値観が関わってくるため、問題が大きくなるケースもあるでしょう。
おなら問題を離婚までに発展させないようにするには、お互いの考え方を知るのが何よりも大切になります。
「おならが許せない」と言われた場合は、できるだけ相手の前でしないよう努力をする。
「どうしても、おならが出ることがある」時は、事前に伝えておく。
お互いの価値観をぶつけ合って、それを通そうとすると気持ちのすれ違いが大きくなり、離婚を切り出されることもあるので、おなら問題を放置しないようにしましょう。
夫婦でおならのニオイを改善して離婚を回避
「旦那が人前でおならをするのをやめてくれない」
「夫の前でおならを我慢するのは限界がある」
このような場合は、おならのニオイを改善するのが効果的です。腸内環境を整えると、おならのニオイが改善するのはご存知でしょうか?
肉やお菓子ばかり食べてる人は、腸内悪玉菌が増えておならものニオイも強烈です。
おならのニオイを改善する方法として、
- みそ、納豆、漬物、ヨーグルトなどの発酵食品を食べる
- 野菜を多く食べて食物繊維をとる
- 肉食中心なら魚中心の食生活へ切り替える
- ビオフェルミンなどで腸内環境を整える
などがあります。
特に発酵食品を定期的に食べると、腸内環境の改善効果が高いため、1日1杯の味噌汁が初めて見るのがおすすめです。
夫婦で一緒におならのニオイ改善に取り組むと、夫婦仲が今までよりもよくなるはずです。
夫婦のおならエピソード
ここまで、夫婦のおなら問題を取り上げてきましたが、実際にあったおならエピソードを紹介します。
一緒にストレッチして背中を押してもらった瞬間
ブブブボォォアバァ!!!
って吹き出した。
なんかケツについとる!見て!
って言われて、どれ?って見たら
ブッっとされる。
くさかったらキレる。
旦那する。私しない、恥ずかしくてできない
連休とかなるとガスがたまって凄いお腹痛くなったりする
でもできない…
旦那はする。
私は絶対にしない。
結婚して16年たつけどまだ女は捨てたくない。
エピソードを見ると、クスっと笑えたり、共感できたりするものがあったのではないでしょうか?
筆者のおならエピソードは、妻と付き合う前にバレないようにおならをしていたのが、実はバレバレだったということです。それを知った時は、笑ってごまかすしかなかったですね(苦笑)。
まとめ~夫婦のおならは意思確認が大切
夫婦のおならについて、
などをまとめました。
夫婦のおならを許せないという人が約30%おり、夫や妻の価値観によって「おならを、がまんするべきか」が決まります。
もし、パートナーから「おならをするのをやめてほしい」と言われることがあれば、自分の考えを伝えた上で、妥協点を見つけるのが大切です。
かなり深刻なケースでは、おならで離婚を考える人もいるので注意しましょう。
この記事を読むと、夫婦のおなら実情と問題解決の考え方を知れて、パートナーとより仲を深めることができます。
コメント