結婚の話はするけどプロポーズされない!彼氏の心理と対処法を男視点で解説

結婚の話はするけどプロポーズされない!彼氏の心理と対処法を男視点で解説

「彼氏と結婚の話をしているのにプロポーズされる気配が全くない」

「結婚前提で付き合っているのに、いつまでも待たせる彼にイライラする」

恋愛の1つのゴールである結婚。

カップルで夫婦になる話をしているのに、プロポーズされないことにイライラしていませんか?

そこで、

について解説します。

この記事を読むと、結婚前提なのにプロポーズしない彼氏の心理を理解でき、プロポーズさせる方法を知ることができます。

目次

結婚の話はするけどプロポーズはされない!彼氏の抱く男性心理6選

夫婦になるつもりはあるのに、プロポーズができない男性心理を理解すると、彼と結婚できる可能性を高められます。

なぜ彼氏は結婚するつもりなのに、プロポーズをしてくれないのか…?

その理由は、

などの6つの男性心理が関わっています。

①1人の時間を大切にしたい

結婚はするつもりでも、今確保できている1人の時間を大切にしたい。

結婚の話はするけど、プロポーズしない彼氏が抱く男性心理です。

女性と比較して男性は1人の時間を大切にします。

なぜなら、何も気にせず1人で過ごすのが、男にとってストレス発散になるからです。

結婚して夫婦になれば、付き合っている時よりも一緒にいる時間は長くなるでしょう。

結婚前に同棲していたとしても、今まで以上に一緒に過ごす時間を大切にしなければいけません。

夫婦になれば1人の時間はなくなるというプレッシャーが、結婚の話をするけどプロポーズをしない男性心理を作ります。

kenbo

女性が考える以上に、男は1人の時間を大切にするよ。

②結婚生活にかかるお金が不安

結婚の話はするけどプロポーズをしてくれないのは、お金に対する不安が理由になっていることがあります。

男性は能力主義であり、お金を稼げないことにコンプレックスを持ちやすいです。

自分の給料では奥さんはもちろん、子供ができた時に養えないと感じていれば、結婚に消極的になるでしょう。

特に彼女が自分よりも給料をもらっている場合、プロポーズをしづらい男性心理が働きやすいです。

結婚の話はするけどプロポーズをしてくれない理由に、お金に不安があるという男性心理があるのは覚えておきましょう。

③結婚適齢期をまだ先と考えている

男性と女性とでは結婚適齢期の考え方に違いがあります。

ゼクシィが調査をした結果、下記の結果が得られています。

結婚適齢期のアンケート結果をまとめると、

男性女性
1位3027
2位28歳28歳
3位35歳25歳
※男性の結婚適齢期は、男性のアンケート結果より。女性の結婚適齢期は女性のアンケート結果から出しています。

大きな違いはないように見えて、1位同士の差は3歳

カップルが同じ年齢で、彼女が27歳で結婚をしたくて、彼氏が30歳を希望していれば、3年間もプロポーズを待たされることになります。

男性は自由を求める心理があり、友達との遊びや異性との出会いを制限されずに楽しみたいと考えています。

独身時代に楽しめる自由をもう少し味わいたい。

そんな男性心理が、結婚の話をするけどプロポーズをしてくれないという状況を作ります。

④仕事や趣味を大切にしている

あなたの彼氏が仕事や趣味で結果を出しており、やりがいを感じているのであれば、結婚する気はあるのにプロポーズをしてくれない男性心理を持っている可能性が高くなります。

男性は獲物を獲ることに快感を覚えるようにできていますが、現代では狩りは不要なもの。

狩りの代わりになるのが「仕事」や「趣味」。

結婚をすれば、夫婦で一緒にいる時間、子供ができれば育児などで仕事や趣味にかけられる時間は限られていきます。

結婚すると仕事や趣味にかける時間が少なくなると考える彼氏は、婚姻したい気持ちはあるけどプロポーズができないという心理を持ちやすいです。

kenbo

haruが筋トレに興味を持ってくれた時は嬉しかったな〜

haru

そうだったんだね(笑)

⑤プロポーズ方法が思いつかない

結婚するのであれば、彼女だけでなく周囲からも認められるようなプロポーズをしたい。

見栄のような気持ちが、夫婦になるつもりがあるのにプロポーズをしない原因になっているケースもあります。

男性は他の人よりも優れていたいという欲求があり、人から認められたいという思いも強いです。

プロポーズをするのであれば、

  • 彼女を嬉しくて泣いてしまうようなシチュエーション
  • 友達が聞いても感動するようなプロポーズ
  • 一生の思い出に残るような言葉

など色々考えてしまいます。

しかし、良いアイデアは簡単には出ませんし、思いついたとしてもお金などの面を考えると難しい…。

周囲に認められるような感動的なプロポーズを考えるあまり、1カ月…2カ月、3カ月とどんどん先延ばしになり、彼女はプロポーズをされないと感じるに至ることがあります。

⑥結婚生活の価値観を確認したい

結婚生活の価値観を慎重かつ確実に確認したいという男性心理が、結婚する気はあるのにプロポーズをしない状態を作ります。

芸能人の離婚理由でよく聞く「価値観の違い」。

実は他人ごとではなく、〇〇の調査によると離婚の原因で最も多いのは性格の不一致です。

離婚理由(司法統計)

出典:弁護士が教えるパーフェクト離婚ガイド

性格が違えば物事の考え方も変わり「考え方の違い=価値観の違い」とも言えます。

夫婦になった時、お金の使い方、育児などについて本当に彼女と価値観があっているのか?

真面目な男性ほど価値観が彼女と合致しているのかと不安に感じやすく、恋人がプロポーズを期待していても彼氏から言わないケースは多くなります。

彼氏にプロポーズをされない時の対処法7つ

結婚前提なのにプロポーズをしてくれない…。

3カ月、6カ月、1年と待っても待っても、プロポーズをしれくれる気配がないと彼氏にイライラするだけではなく、このまま付き合って良いのかと悩んでしまいますよね。

彼氏にプロポーズをされない時の対処法を解説するので、1つでも多く実践するのをおすすめします。

①結婚の話をしてきた時のチャンスをいかす

結婚を全くするつもりがない彼氏であれば、結婚の話をしないどころかスルーするのも珍しくありません。

しかし、あなたの彼氏が結婚の話をしてくるのであれば、プロポーズさせるきっかけを作れるでしょう。

彼氏が結婚の話をしてくるチャンスをいかして、価値観のすり合わせを行いましょう。

結婚の価値観の話をして、夫婦になることに対する不安が少なくなれば、プロポーズされない状況を変えられます。

結婚で重要な価値観は、

  1. 金銭感覚
  2. 仕事
  3. 育児
  4. 恋人以外といる時間の重要性
  5. 家族との付き合い方

の5つです。

5つの価値観について詳しく知りたい方は、【好きだけど合わない彼氏】上手く付き合う方法と別れた方が良い男性とは?の記事をチェックしてください。

上記を話す時、自分や相手の価値観を無理に合わせようとするとイライラしてケンカになってしまいます。

お互いの考え方を共有するのを目的にすると、落ち着いて話をできます。

彼氏が結婚の話をしてくるチャンスをいかして、夫婦になった時の価値観を話しておけば、彼にプロポーズをする気持ちを固めさせることができるでしょう。

②彼氏の仕事や趣味を認める

付き合っている段階から、彼氏の仕事や趣味に対して文句や不安を言わないことは、彼にプロポーズさせる上で重要になります。

男性は自分が努力している仕事や趣味を応援してくれる女性を手放しくないと考えます。

仕事であれば、

  • いってらっしゃい、おかえりなさい、お疲れ様などの挨拶をする。
  • 仕事内容について話を聞く。
  • 大きな仕事が終わったら、祝ってあげる。
  • 仕事に役立つグッズをプレゼントする。

趣味の場合、

  • 一緒に趣味を楽しむ。
  • 趣味のどこが楽しいのかを聞いてみる。
  • 趣味に関するグッズを一緒に見に行ったり、プレゼントしたりする。
  • 趣味の進捗状況を興味のある態度で聞く。

などを行えば、彼氏は仕事や趣味を認められていると感じて、プロポーズをしたい気持ちが強くなります。

結婚の話はするのにプロポーズをしてくれない彼氏の趣味や仕事を認める行動をすると、夫婦になれる日を近づけられます。

kenbo

仕事に役立つ資格を取れた時、一緒に喜んで祝ってくれたよね。

haru

家族でお寿司を食べに行ったね(笑)

③彼氏以外に楽しみを持つ

結婚の話はするけどプロポーズはされない!彼氏の抱く男性心理6選で解説しましたが、彼氏にプロポーズさせるには1人になる時間、仕事や趣味をやるのを認めてあげるのが大切になります。

その上で、大切になるのが彼氏への依存度を下げること。

彼氏以外に楽しみを持つと彼への依存度を下げられて、結婚の話はするけどプロポーズされない状況を変えられるでしょう。

彼氏への依存度が高ければ、カップルで一緒に過ごせないことにイライラしてきます。

「なぜ、私を最優先にしてくれないのか?」

恋人に対する執着心は強くなり、プロポーズされないような女性になっていきます。

彼氏以外に楽しみを持つと、心に余裕が生まれて彼の仕事、趣味などを自然に認められます

恋愛以外の楽しみとして、

  • 好きなマンガを読破する。
  • ドラマや映画観賞をする。
  • 好きな音楽アーティストのデビュー当時から今までの曲を聞いてみる。
  • 気になるジャンルの読書をする。
  • 女友達と旅行を楽しむ。
  • 美味しそうで雰囲気の良いカフェを探してみる。

などがあります。

彼氏以外に楽しめるものを持つと、結婚の話はするけどプロポーズをしない彼に「結婚してください」と言わせることができるでしょう。

④家事をして結婚へ対して前向きにさせる

彼氏を結婚に前向きにさせれば、当然プロポーズされる可能性を高められます。

彼女が家事をする姿を見せると、彼は結婚にポジティブになり、プロポーズしたい気持ちは強くなるでしょう。

男性は複数のことを同時にやるのが苦手。

仕事、夫婦でするデート、家事…などやる事が多くなればなるほど、ストレスがたまっていきます。

彼女が家事を進んでやってくれる姿を見ると、結婚後の負担を少なく感じられるため、夫婦になるのを具体的に考えられます。

家事の中でも料理は、男をつかむなら胃袋をつかめという格言があるほどなので、料理にチャレンジするのはおすすめ。

はじめはクックパッドなどのサイトを利用して、物足りなさ、もっとわかりやすく教えて欲しいと言う思いが生まれたら、

なども検討しても良いでしょう。

全ての家事を彼女がする必要はありませんが、今よりも家事をする姿を見せることで、結婚前提の彼氏にプロポーズをさせるきっかけを作れます。

kenbo

前向きに料理をしている姿を見せると、結婚意識を高められるよ。

⑤結婚後は共働きすることを伝える

結婚生活にかかるお金が不安で解説しましたが、お金の不安が大きければ、結婚するつもりでもプロポーズをしない男性心理が働きます。

そこで大切になるのが、結婚後も働く意思があるのを彼氏に伝えることです。

独立行政法人 労働政策研究所・研究機構というサイトによると、共働き世帯は1240世帯であり、専業主婦571世帯です。

専業主婦はどんどん減って共働きは増えており、奥さんが仕事をしているケースが珍しくない時代になっています。

あなたが働いているのであれば、結婚後も働く意思があるのを伝えると、彼のお金に対する不安をかなり軽減できます。

加えて、あなたの方が収入が高い場合は、彼氏に対して給料に差があるのは気にしないと伝えると、さらに結婚に前向きにさせられます。

結婚後に共働きをするつもりがあると伝えると、プロポーズを期待している彼氏から「結婚しよう」と言われる日を近づけることができます。

⑥プロポーズを待つ期間を決める

いつまでもプロポーズを待ち続けると、現状維持が当たり前になってくる。

これは彼氏に限らず、彼女にも言えることです。

結婚の話はするけどプロポーズをしない彼氏を本気にさせるために、プロポーズを待つ期間を決めておきましょう。

人の脳は締め切りを決めれられると、集中力や行動力が高まります。

夏休み最終日に、ためてきた宿題を一気に終わらせられるのは締め切り効果が働いているため。

彼氏が結婚の話をしてきた時に、

「〇歳までは結婚は待てるけど、それ以上になると待てないかな…」

「子育てを楽しみたいから、〇歳まで結婚できなかったら新しい人を探すかも」

など、プロポーズを待てる期間を伝えておくと良いでしょう。

プロポーズを待てる期間を彼氏に話しておくと、結婚前提で付き合っている彼氏と夫婦になるきっかけを作れるでしょう。

kenbo

彼氏の尻を叩くイメージで、プロポーズを待てる期間を伝えよう

⑦彼氏と結婚時期について話し合う

彼氏と「結婚時期」について話し合いをした経験はありますか?

プロポーズをしてくれない彼氏を本気にさせるために、結婚時期について話し合うのはとても重要なことになります。

結婚の話をしてくるのは、あなたと夫婦になる意思が少なからずあるということ。

それにも関わらずプロポーズしないのには、結婚の話はするけどプロポーズはされない!彼氏の抱く男性心理6選のうちのどれかが原因で結婚する決断ができなため。

どれに当てはまるかは、実際に彼氏から話を聞かなければわかりませんし、彼から話を聞くことで得られる大きなメリットがもう1点あります。

カップルで冷静に話し合いをできたという経験が、彼に夫婦になる自信をつけさせてプロポーズをする気持ちを強められます。

結婚時期について話す時は、

  • 攻撃的な口調は避ける。
  • 彼の希望する結婚時期が数年先でも否定しない。
  • 否定の変わりに質問をして、彼の考えを深く理解する。
  • 彼が安心して話せるように、不機嫌な表情は避けながら、うなずくなどする。

などをポイントに話し合いをするようにしましょう。

一通り、彼氏の話を聞けたら、YOUメッセージではなく、Iメッセージであなたの意見を伝えるようにしてください。

IメッセージYOUメッセージ
〇〇君の考えはわかったよ。私(I)は、今年中には結婚したいと思っている。理由は…〇〇君の考えはわかったけど…〇〇君(YOU)は結婚の話しをずっとしていたよね?今年のうちに結婚できないのはイヤ。

Iメッセージの方が、相手を批判せずに自分の意見を伝えられているのがわかりますよね。

結婚の話はするけどプロポーズしない彼氏と、婚姻時期の話し合いをすることで彼にプロポーズさせられるでしょう。

【筆者の体験談】結婚の話はするけどプロポーズをしなかった期間と婚姻した時期

筆者も今の嫁さんに対して、結婚の話をするけどプロポーズをしなかった期間はありました。

嫁さんとは同い年で、26歳の時に付き合って1年後に結婚しています。

付き合ってから3ヶ月すぎたあたりから、なんとなく結婚の話はしていました。

  • 結婚式は上げたいか?
  • マイホームは欲しいか?
  • 子供は欲しいか?
  • 結婚後も仕事を続けたいか?

結婚の話をするぞ!という意識はなく、会話の中で自然と話題に上がり、お互いの考え方を共有できていたと思います。

嫁さんから「30歳までには子供が1人は欲しい」という話があったため、30歳が重要なキーワードになっていました。

筆者が転職するタイミングで同棲がスタートして、6ヶ月後にプロポーズをして27歳で結婚します。

時系列にすると、

結婚の話をするけどプロポーズされない~体験談

結婚の話をしてから6ヶ月後にプロポーズをしたことになります。

彼女から結婚を急かされなくても、自然とプロポーズできたのは、

  • お互いの仕事や趣味を認め合っていた。
  • 嫁さんは恋人以外にも楽しみを持っていた。
  • 嫁さんは仕事が好きであり、結婚後を仕事を続けるつもりだった。
  • 経済的な価値観に大きくズレがなかった。
  • 結婚したい時期を話していた。

などがされていたので、「同棲して1年以内には結婚」しようと考えていました。

同棲して1年以内に結婚するとなると、プロポーズはそれより前にした方が良いと判断。

結果として、結婚の話をし始めてから半年後にプロポーズして入籍します。

結婚の話はするけどプロポーズされないのは、彼氏が何らかの不安を抱えている可能性があります。

彼氏にプロポーズをされない時の対処法7つを参考にしていただき、カップルお互いが結婚に対して前向きになれるようにすると、彼はプロポーズするための行動を起こしていくでしょう。

まとめ~結婚の話はするけどプロポーズされない状況は悪いことばかりではない

結婚の話はするけどプロポーズをしない彼氏の男性心理は、

などがあります。

待っているだけではプロポーズをしない彼氏も少なくないため彼氏にプロポーズをされない時の対処法7つを確認してもらい、1つでも多く実践するのをおすすめします。

プロポーズされないとネガティブな気持ちになりますが、結婚の話をするだけで不機嫌になる彼氏もいます。

そんな中で、彼氏が夫婦になる話をするのは、あなたとの将来を真面目に考えているかと言えるでしょう。

一方で結婚時期のみならず、彼氏と価値観がズレていることに気付いたら、この先どうしていいかわからなくなるもの。

そんな時に試してもらいたいのが、無料の電話占い。

  • 彼の本音
  • 彼との相性
  • 彼との将来に見込みはあるか?

などを占い鑑定してもらい、そこから具体的な助言をくれます。

下記の記事にて、無料で安心して使える電話占いを紹介しているので、気になる方はチェックしてください。

今回の話で、結婚の話はするけどプロポーズをされない彼氏に対する対処法を理解でき、理想の恋愛をするきっかけを作れます。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1987年生まれ。ゆとりですがなにか世代。
生まれも育ちも、北海道。南国への憧れが強い。
過去に、2年付き合った女性に婚約指輪をプレゼントしたが、つらいことが重なり、お別れした恋愛経験がある。この経験のおかげで、今の嫁さんと結婚ができる。人生、何事も経験。
現在、看護師として働いており、父親としても奮闘中。

目次