あなたは気になる人や彼氏に対して「好きすぎて嫌いになりそう…」という、相反する気持ちを抱えて悩んではいませんか?
「好き」と「嫌い」は正反対であるのに関わらず、恋愛感情として湧き上がるのは、なぜなのか。
それには片思い中に生じやすい恋愛心理が関わっています。
今回は、
- 好きすぎて嫌いになる心理7選
- 【好きすぎて嫌いになりたい】辛い時にできる対処法6つを解説
- 好きすぎて嫌いになりたい時 にやりがちなNG行動
などを解説します。
この記事を読むことで、好きだけど嫌いなりたい恋愛心理が理解でき、不安な思いを解消することができるでしょう。
好きすぎて嫌いになる心理7選
始めは純粋に「好きすぎる」だけだったのに、彼氏や彼女に対して「嫌いになりそう」という感情を抱き始めるのは、あなただけではありません。
ここでは、好きすぎて嫌いになる心理7選を解説し、矛盾した感情が生じる理由について説明します。
①片思い中の男性や彼氏が気になりすぎて生活しづらい
片思いが強すぎて四六時中、好きな相手が気になる生活が続いてはいませんか?
好きという恋愛感情が強すぎると、仕事や私生活でやりたいことに集中できなくなり、生活のしづらさを感じるため、嫌いになりたいという心理が出てきます。
人間は自分の身を守るために、変化に対して危機感を持つようになっており、好きすぎていつも通りに生活を送れなくなった時に何かしらの対処法を考えます。
その対処法の1つが、嫌いになるという感情を作り出すこと。
実際に相手が好きすぎて、
- 仕事で失敗が多くなった
- 自宅にいてもくつろぐことができない
- あまり眠れなくなった
などがあれば、生活のしづらさを感じているため、好きだけど嫌いになるという恋愛感情を抱きやすくなるでしょう。
②好きすぎる相手から嫌われるのを過剰に恐れる
好きなのに嫌いになるのは、好きすぎる相手から嫌われるのを過剰に恐れている心理があるのも理由の1つ。
どうでもいい相手からは嫌われても気になりませんが、好きな異性から嫌われてしまった時の衝撃は計り知れません。
恋愛感情の好きが大きければ大きいほど、付き合っている彼氏や彼女と別れた時のことを考えると、不安な気持ちも大きくなるものです。
付き合っている相手が、
- 片思いの末にようやく付き合えた彼氏か彼女である。
- 付き合っている相手が異性にモテる。
- 仕事や趣味などの恋愛以外に時間をさくことが多く、カップルで過ごす時間が少ない。
- 相手からの愛情表現が少ない。
などあれば、好きすぎて嫌いになりやすい心理を抱えやすくなります。
③嫉妬しすぎる自分が嫌になる
彼氏が知らない女性と遊んだ時、嫉妬心を抱くのは自然なこと。
しかし、男性の友達と遊んでいてもモヤモヤした気持ちを感じてはいませんか?
彼氏や彼女に対して強い嫉妬心があると自覚した時、自己嫌悪に陥って好きだけど嫌いになる心理が生じます。
嫉妬する気持ちが強くなりすぎると、相手に対して怒りを覚えたり、最悪の場合は憎しみに変わったりすることもあります。どんどんネガティブな感情の渦に巻き込まれていく…。
あなたは直感的に嫉妬が危険な感情であると気づいているため、好きという思いを嫌いという感情で調整している可能性があります。
④嫌いになる方が楽だと考える
恋愛において「好き」と「嫌い」では、どちらがつらい感情と言えるでしょうか?
賛否両論あると思いますが、「好き」の感情は相手に恋愛主導権を握られているため、「嫌い」の方が楽だと考える女性は少なくないでしょう。
そのため、彼氏や彼女が好きすぎてつらくなると、嫌いになる方が楽だと考える恋愛心理が生まれやすくなります。
無謀な片思いだとわかると、好きになったらつらくなるって考えちゃうよね…。それが嫌いになるまでいくんだから、恋愛感情としては結構辛いよな(汗)
好きな相手に恋人がいたり、既に結婚をしていたりすると好きになっても辛くなるから、嫌いになるのを選ぶ人もいるんじゃないかな。
⑤恋愛は好きすぎたらダメになると思っている
気になる相手への強すぎる思いが、恋愛の失敗理由の1つだと考えているケースでは、好きすぎて嫌いという心理を持ちやすくなります。
特にあなたが、
- 過去に付き合っている異性から「重い」と言われたことがある。
- 彼氏や彼女に依存しすぎて、常に一緒にいないと不安になる。
- 付き合っている相手に尽くし過ぎて、浮気された経験がある。
- 恋愛傾向として一気に燃え上がり、急に冷める傾向が強いことを自覚している。
などがあれば、恋愛は好きすぎたらダメになると言う心理が生まれてしまい、相手を嫌いになろうとすることもあるでしょう。
⑥自分が嫌われる前に嫌いになりたい
大好きな相手から嫌われるのは、人生の中でも忘れられなくなるほど悲しい体験ですよね。
悲しい経験を避けたいという強い気持ちが、好きだけど嫌いになる心理を生んでしまいます。
あなたがこれまでに、
- 片思いで辛い経験をしたことがある。
- 仲の良い友人や先輩に急に避けられたことがある。
- 信頼していた相手から陰口を言われたことがある。
などがあれば、自分が嫌われる前に嫌いになりたい心理が生まれやすくなるでしょう。
⑦相手を知りすぎて嫌いになる
恋愛あるあるの1つですが、相手を知り過ぎて嫌いになるのが理由で、好きだけど嫌いと言う心理を抱くことはあります。
付き合った直後は恋愛ホルモンの影響で、相手の欠点すらも好きでいられますが、恋愛ホルモンは3カ月を目途に下がり始めるため、欠点が気になり始めます。
3カ月以上付き合っているカップルでは、好きだけど嫌いという感情を持ちやすくなるでしょう。
【好きすぎて嫌いになりたい】辛い時にできる対処法6つを解説
人は理解できない気持ちに対してストレスを感じます。
「私は〇〇君のことが好きなのかな…それとも嫌いなのかな…」と堂々巡りをしたり、「好きすぎて嫌いになりたい気持ちをどうにかしたい」と感じたりすることもあるでしょう。
そこで、好きすぎて嫌いになりたい時にできる対処法6つを詳しく解説します。
①好きすぎて嫌いという気持ちを友達に話す
彼氏や彼女を好きすぎて嫌いになりたい気持ちをどうにかしたい時は、信頼できる友達にあなたの思いを聞いてもらうのがおすすめ。
自分の思いを相手に話すことでストレスが少なくなり、特に女性は会話によるストレス減少効果を体感しやすいです。
イライラしたり、モヤモヤしたりするのは頭の中でいつまでも考えを巡らせいることが原因の1つ。あなたの思いを話すことで、頭の中でリピートされている悩みは確実に少なくなります。
友達と会って話すのが難しい場合は、LINE通話でも構いません。
5分だけでも、彼氏や彼女を好きすぎてつらいという気持ちを聞いてもらうと気分が楽になります。
②「好きすぎて嫌い…」の感情に共感できる歌を聴く
好きすぎて嫌いという感情は、場合によっては人に共感を得られにくいこともあります。
人は共感されたり、感情を表出したりすることでストレスが改善されてくので、周囲から気持ちを理解されないと精神的につらくなっていくもの。
あなたの「好きすぎて嫌い」という恋愛感情と似た気持ちの歌を聴けば、不安な思いが少なくなっていくでしょう。
素敵なラブソングというサイトでは、無料で心が癒される恋愛ソングを紹介しています。
好きすぎて嫌い…そんな複雑な恋愛感情を癒してくれる一曲を探してみましょう。
③嫌いになりたい理由を紙に書き出す
心理学では一貫性の法則というものがあり、自分は筋の通った人間でありたいと思う心の働きがあります。
好きすぎて嫌いというのは、一貫性のない感情と言えるため、イライラしやすくなるでしょう。
嫌いになりたい気持ちを紙に書いて整理すると、なぜ好きな相手を嫌いになりたいのかという理由がわかり、本来持っていた感情にも気づけます。
彼氏や彼女を嫌いになりたい理由は、何でしょうか?
- 好きになりすぎるのが怖い
- 相手に依存されていると思われたくない
- 急に別れを切り出されて、一人になるのが不安
- 恋愛だけに夢中になっている自分がイヤだ
など、思い当たることを全て書き出していきましょう。
紙に書き出すと頭がすっきりし、恋愛相手をシンプルに好きだという気持ちも見つけられはず。
その結果、嫌いという思いが少なくなり、あなたの辛い恋愛感情は改善されていくでしょう。
④好きすぎて嫌いになりたい相手と距離をとる
好きすぎる相手とLINEやメールをしたり、会ったりするたびにつらくなってくる。
これは、単純接触の原理という心理作用が働き、好きという気持ちが増していくためです。
単純接触の原理とは、接触回数が多ければ多いほど親密さが増していくという心の働きを指します。
彼氏や彼女が好きすぎて冷静に物事を考えられないという自覚があれば、距離をとって気持ちを落ち着けてみましょう。
距離を取る時の理由は、
- 仕事が忙しくなったので、落ち着くまでは会ったり、LINEをしたりする頻度は少なくなると伝える
- 素直に恋愛感情がつらくて距離をとりたいということを伝える
のどちらかになると思います。
この時に、彼氏や彼女に誤解を与えないように「好き」であることは伝えて、距離を取る期間を明確にすると、恋愛相手を不安にさせるケースは少なくんなるでしょう。
⑤新しい出会いを探す
少し抵抗があるかもしれませんが、好きすぎて嫌いという気持ちがつらい時は、新しい出会いを探すのもおすすめの対処法の1つ。
人は選択の自由がない状況に対して、大きなストレスを感じます。
- この人しかいない。
- 世界にはたくさんの素敵な人がいる。
だと、どちらが気持ちを明るくして過ごせるでしょうか?
おそらく、2の方を選択する人が多いでしょう。
好きすぎて嫌いになるほどの相手がいる時は、新しい出会いを求めることで今までなかった考え方や気持ちに気付けます。
この時、可能であれば興味のあることと合わせて出会いを探すのがおすすめ。
趣味などが思いつかない場合は、大人・社会人が「出会いの多い習い事12選」と「選ぶ時のポイント」 を参考にしてみてください。
出会いが多ければ、恋愛の価値観も変わるし、具体的に行動できている自分に自信がつく。好きな相手を無理に嫌いになるよりは、ストレスは少ないと思う。
彼氏や彼女がいる場合、異性との出会いはNGなケースが多いから、新しい趣味や興味のあることに挑戦するといいね!
⑥好きすぎて嫌いになりたい自分を受け入れる
考えてはダメだと思った時ほど、気になって仕方がなくなるという経験をしたことはないでしょうか?
例えば、ダイエット中にショートケーキを見て「食べたらダメだ…」と思えば思うほど頭から離れなくなる…。
恋愛も同様で、好きすぎて嫌いになりたい気持ちを否定すると、さらにその感情を強める結果になります。
- 彼氏(彼女)のことばかり考えてはダメだ…
- 好きになりすぎると嫌われるから、気持ちをセーブしないといけない…
- 好きすぎて辛いから、嫌いにならないと…
などの感情が出てきたら、否定せずにありのままの自分を受け入れましょう。
「私はあの人のことが好きすぎて、嫌いになりたいんだなー」「今は好きすぎても、仕方ないか」などと自分の気持ちを肯定することで、以前よりも好きすぎて嫌いという感情が気にならなくなります。
好きすぎて嫌いになりたい時 にやりがちなNG行動
好きすぎて嫌いになりたい感情が高ぶってしまうと、いつものように冷静ではいられなくなります。
本当は恋愛成就したいと思っているのに、真逆の行動をしてしまうのは避けたいもの。
そこで、恋愛成就のために避けるべき「好きすぎて嫌いになりたい時にやりがちなNG行動」を解説します。
わざと嫌われる行動をする
好きすぎる恋愛感情がつらすぎて、好きな相手からわざと嫌われる行動をするのは絶対にやめましょう。
嫌いになりたい気持ちの原因は、彼氏や彼女に対する「好き」という感情が強すぎるために起こっています。
本来ある恋愛感情を無視して、嫌われるような行動をすると後悔する結果になるでしょう。
- 好きな相手のことを無視する。
- 彼氏や彼女に対して、冷たい態度で話す。
- 感謝の言葉を伝えない。
などの嫌われる行動をわざとするのは、NG行動になるので注意しましょう。
しつこく連絡をする
好きな相手ができると、気になりすぎて連絡を頻回にしたくなる気持ちが出てくるかもしれません。
しかし、しつこく連絡すると相手の恋愛感情を冷めさせる原因になります。
特に男性は、女性からしつこくLINEやメールを送信されると強いネガティブな感情を抱きます。
基本的にはLINEの連投はさけて、相手から返信を確認してからメッセージを送るようにしましょう。
片思いから恋愛成就を目指すためには、好きな相手にしつこく連絡しないように注意する必要があります。
嫉妬心や独占欲をぶつける
好きすぎて嫌いになりたい人が彼氏や彼女である場合、嫉妬心や独占欲をぶつけるのもNG行動です。
「好き」という感情が強くなりすぎると、嫉妬心や独占欲が原因で束縛したい気持ちが強くなるでしょう。
女性は嫉妬心、男性は独占欲が強くなる傾向があります。
嫉妬心や独占欲の元をたどれば、不安な感情が原因であることがほとんど。
まずは信頼できる友人に不安な気持ちを相談すると良いでしょう。
ある程度、気持ちに整理がついたら、好きな相手にも自分の思いを伝えると安心感が生まれて、嫉妬心や独占欲は少なくなります。
好きすぎて嫌いになりたい相手の気持ちを確認しない
好きすぎて嫌いになりたい相手の気持ちを確認しないままでいると、あなたの不安は大きくなっていき、恋愛が失敗することもありえます。
嫌いになりたいのは、片思い中であったり、気持ちにギャップが感じたりしてしているのが理由の場合が多いです。
好きすぎる相手と両想いであるとイメージした時に、ストレスがなくなっていると実感できないでしょうか?
イメージした結果、不安が少なくなるようであれば、好きすぎて嫌いになりたい相手の気持ちを確認しましょう。
男性は女性と比較して感情表現が苦手なケースもあります。
好きな女性に対しても、上手く愛情表現ができないことは珍しくはありません。
好きすぎて嫌いになりたい相手の気持ちを確認しないのは、自分の気持ちを消耗し続ける可能性があるので、NG行動になります。
まとめ~好きすぎて嫌いになっても焦らない
好きすぎて嫌いになる恋愛心理は、
などあります。
好きすぎて嫌いになるほどの相手が見つかった時は、偏った思考になりがち。
焦って「片思いがつらいから、嫌われてもいいや…」と投げやりな答えを出すのは避けましょう。
まずは、あなた自身がなぜ好きなのに嫌いという矛盾した気持ちを持ってしまうのかを理解すると良いでしょう。
本当の自分の感情に気付いたら、ストレスが小さくなり、前向きな考え方ができるようになるため、ポジティブな行動も増えてきます。
ポジティブな行動が増えたら、魅力的な女性になれるため、好きな男性から気にかけてもらえる可能性が高まります。
この記事を参考にすると、好きすぎて嫌いになりそうな感情を整理し、前向きな行動が増えて、恋愛成就するきっかけをつかめるようになるでしょう。
コメント